岡山県高梁市
築年数不明の、梁と碍子がレトロな古民家です。1階に水周りと土間と田の字型フローリング3部屋、2階に横並びの和室3部屋の間取りです。昨年購入しDIYで少しずつ内装をリノベーションしてきましたが、引越しの為手放す事に致しました。
傷んだ床下や古い電気配線、時代にそぐわないお風呂・トイレ等は業者さんに頼んで大々的に手を入れてもらい、ストレスなく生活出来るようにしました。キッチンはIHコンセントを設置しオール電化になっております。
洗面所が洗面台を撤去したままの状態です。壁も昔のままですのでお直しした方が気持ちよく暮らせます。
2階部分は1階部分が完成してからDIYする予定でしたのでまだ何も手を付けていません。
物件へ上がってくる道が細いです。軽自動車なら大丈夫です。普通車は運転に自信のある方でしたら通行可能です。
春には2階の廊下から近くの桜並木を見ることができます。夜はライトアップされていてとても綺麗です。また、初夏には敷地内の池でホタルを見ることが出来ます。庭には果樹や花木がたくさん植わっており、私が把握しているだけでも枇杷・柿・タラの芽・タケノコが採れます。数百円ですが電力会社様から電柱の敷地使用料が支払われております。
前家主様が蔵でギャラリー&陶芸教室を開いていた時の陶芸道具1式が蔵に保管されていますので、このまま引き取って頂きたいです。陶芸窯はしばらく使っていませんので、使用前にメンテナンスをお願い致します。
物件の周りは自然が多いですが、最寄りの駅まで徒歩25分程とアクセスが良いです。車で10分の圏内にスーパー、ホームセンター、ドラッグストア、病院、ファッションセンター等々大体の施設は揃っておりますので、田舎暮らし初心者さんやリタイヤ後の移住先として生活しやすい地域です。
敷地内に沢と池と自家水(井戸)があり、自家水は家の外水道の蛇口と散水栓から出るようになっています。山に入れば落葉が好きなだけ調達出来ますので、腐葉土の自作も可能です。安心安全な天然の材料で作物を育てる事が出来ます。
古い物件ですので契約不適合責任は免責、現状有姿渡しでお願い致します。
土砂災害特別警戒区域内にあります。
敷地が建築基準法上の道路に接道していません。
ご希望であれば、一部建物の滅失登記未了のため、滅失登記をしてからの引き渡しとなります。
所在地
〒716-0007
岡山県高梁市奥万田町
希望価格
750万円